Google ウェブマスターツール

最近はGoogle Analyticsよりウェブマスターツールを最初に見るようになってきました。

アクセス解析はもちろん重要なんですが、Webの情報がちゃんとインデックスされているか?などを気にするようになってきました。

特に、お客様のサイトで更新を頻繁にしている際に、その情報がどのレベルでインデックスされているか?
どんなキーワードで表示されているか?その検索順位は?
などが、ウェブマスターツールでわかります。

また、「HTMLの改善」の項目では修正すべきポイントを指示もしてくれて、役立ちます。

それを元に、クライアント様へのアドバイスもできるので、なかなか有用なツールです。

コメント

このブログの人気の投稿

SSDの障害?Windows8.1の導入

月末です

Dropbox API を利用してPHPでVPSサーバーのバックアップ手順