InvoicePlaneの利用
久しぶりの投稿です。
IBGでは請求書の管理にInvoicePlaneを導入しました。
世の中、クラウドな請求書発行システムが流行っていますが、やっぱり他社様に請求書情報を預けるのは怖いと考えている会社もあるでしょう。と考えて、パッケージソフトを探していて出会ったのが、このInvoicePlane。
まず、パッケージをダウンロードして自社でやってみようと。
まずは、自社管理サーバー内(VPS)に、事務所からのみアクセスできる環境を構築して運用できるように設定。
このInvoicePlaneですが、基本的に多国語対応して入るものの、日本語化の対応が甘くて、また、日本語ドキュメントが少なくて、運用開始するためのカスタマイズに苦労しました。
日本語も微妙におかしいところは、修正したり・・・
でもって、請求書のフォーマットに関してはなぜかデカデカと請求書番号が表示されたりする変なフォーマットですので、請求書フォーマットを美しく整形。
html+cssで作成してしまえば、勝手にPDFへ変換してくれます。
印影などを背景登録しつつ、住所など登録。
弊社の場合、請求先ごとに振込先をコントロールしていますが、対応可能です。
入金管理もできるし、なかなかのスグレモノです。
IBGでは請求書の管理にInvoicePlaneを導入しました。
世の中、クラウドな請求書発行システムが流行っていますが、やっぱり他社様に請求書情報を預けるのは怖いと考えている会社もあるでしょう。と考えて、パッケージソフトを探していて出会ったのが、このInvoicePlane。
まず、パッケージをダウンロードして自社でやってみようと。
まずは、自社管理サーバー内(VPS)に、事務所からのみアクセスできる環境を構築して運用できるように設定。
このInvoicePlaneですが、基本的に多国語対応して入るものの、日本語化の対応が甘くて、また、日本語ドキュメントが少なくて、運用開始するためのカスタマイズに苦労しました。
日本語も微妙におかしいところは、修正したり・・・
でもって、請求書のフォーマットに関してはなぜかデカデカと請求書番号が表示されたりする変なフォーマットですので、請求書フォーマットを美しく整形。
html+cssで作成してしまえば、勝手にPDFへ変換してくれます。
印影などを背景登録しつつ、住所など登録。
弊社の場合、請求先ごとに振込先をコントロールしていますが、対応可能です。
入金管理もできるし、なかなかのスグレモノです。
コメント
コメントを投稿