ホームページ制作に関する料金のお話

 昨日、懇親会で出た話題で「ホームページ制作に関する料金」のお話。

 弊社の場合、Webサイト初期制作のサービスとして、基本料金設定を実施しています。
おおまかに「5〜8ページ程度」を最初に制作して、後々にページを増やしていきましょうというサービスです。


 その際に、PC向けサイトとスマホ向けサイトを別々に制作すると初期費用は変わるのか?ということで質問を受けました。
 結論は、「変わりません」です。

 でも制作のコストは倍になるんではないですか?と。

 「倍」にはなりません。

 コストの大部分は

  • どんな内容のサイトを制作するか?
  • そのネタを提供してもらう
この2点が大きなコストを占めます。

 この2つが揃えば、制作は流れ作業です。
 レスポンシブデザインでPC向けとスマホ向けを同一に作っても同じです。

 但し、お客様都合で、当初より数十ページの制作を希望される場合などは別です。
 そのような場合、ネタはお客様側で十分に準備されていますから、それを元に制作するというコストが単純に増えます。

 ページ制作のコストってのは「何を作成するか?」が弊社の場合、何をお客様に提案し、そして提供してもらうという部分が大きなコストなのです。

コメント

このブログの人気の投稿

突然、Gmailから独自ドメインのメールアドレスから送信ができなくなった

NASを利用したファイルサーバーからDropboxへの移行の手順

X Pro(旧TweetDeck)が便利すぎる